お知らせ

投稿日:

オニグルミのベンチ





この丸太は、根元から6尺位のところで二股がはじまり、8尺位まで股を閉じて育ったオニグルミです。曲がりも有ったので製材するのに少し悩みましたが、結局丸太の背から製材する事にしました。1寸5分板を1枚と2寸板を2枚剥がしたところで芯が出始めたのと腹の曲がりも強かったので残りの材は、そのままでベンチにしてみました。厚みを35センチに決め安定させる為両側の下に平らな部分をつくりました。バールで皮をむき完成!













有限会社中澤木材
〒371-0242 群馬県前橋市馬場町126番地3
TEL:027-283-6863 FAX:027-283-6863 携帯:090-2227-9882
URL:http://nakazawamokuzai.com/

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

栃の丸太製材

栃の丸太製材

先週、栃の丸太を久しぶりに製材しました。時期外れでしたが希少な栃の木なので購入させていただきました。 …

手作り家具一枚板のコーヒーテーブル

手作り家具一枚板のコーヒーテーブル

樹種は、およそ樹齢300年の栓の木です。旧前橋営林局管内の原始林から約25年前に伐り出された原木を製 …

楠大径木の胴割り

楠大径木の胴割り

以前投稿させていただきました楠の大径木をチェンソーで胴割りしました!大味の虎杢が出現しました。 …

最近の投稿

2024/12/26

前橋市特殊伐採

2024/05/23

楠大径木の胴割り

2024/05/13

楠の大径木

2024/04/23

楠の大木

2024/01/15

ケヤキ御神木伐採

お問い合わせ 新着情報